ネットワークアナライザの基礎知識:回路特性を可視化する強力なツール

電子機器や通信機器の開発には、アナログ回路の特性を正確に測定・評価する計測器が欠かせません。その中でも「ネットワークアナライザ」は、回路特性を可視化する上で非常に重要な役割を果たします。本記事では、ネットワークアナライザがどのような原理で動作し、どのような応用が可能なのかを詳しく解説します。

ネットワークアナライザとは?

ネットワークアナライザとは、主に線形回路網の回路特性を測定するための計測器です。ここで言う線形回路網とは、入力信号と出力信号の周波数が変化しない回路を指します。例えば、信号を増幅するアンプや特定の周波数を通過させるフィルタなどが該当します。

ネットワークアナライザは、以下の2つの主要な特性を測定します:

伝送特性

入力信号が回路を通過した際にどのように変化するか。

反射特性

入力信号が回路でどの程度反射されるか。

これらの特性を測定することで、回路の動作を周波数ドメインで詳細に解析できます。たとえば、高周波回路の動作確認や性能評価において、これらの測定は非常に重要です。

伝送特性の測定方法

伝送特性は、入力信号が回路を通過する際にどのように変化するかを示します。この測定により、回路の動作効率や信号品質を把握できます。具体的には、以下の手順で測定します:

1. 信号の発生

信号発生器で測定対象回路(DUT: Device Under Test)に信号を入力します。

2. 信号の分岐

パワースプリッタで信号を2分岐します。一方は基準信号(リファレンス信号)として使用し、もう一方はDUTに入力されます。

3. 信号の受信

DUTを通過した信号をテスト受信部で測定します。同時に、リファレンス信号も別の受信部で測定します。

4. 信号の比較

データ処理部で、リファレンス信号に対するテスト信号の変化(信号レベル、位相差)を解析します。

これにより、挿入損失、利得、アイソレーションなどの特性が求められます。これらの値は一般的にdB(デシベル)で表され、回路の性能指標として使用されます。

反射特性の測定方法

反射特性は、DUTに信号を入力した際にどの程度信号が反射されるかを示します。反射特性の測定手順は以下の通りです:

1. 信号の発生

信号発生器でDUTに信号を送信します。

2. 方向性結合器の利用

方向性結合器を用いて、DUTに送信する信号と反射された信号を分離します。

3. 信号の検出

DUTから反射された信号をテスト受信部で測定します。一方、基準信号はリファレンス受信部で測定します。

4. 信号の比較

リファレンス信号と反射信号を比較し、反射特性(リターンロス、VSWR、インピーダンスなど)を計算します。

反射特性は、DUTのインピーダンスと入力回路のインピーダンスの差に依存します。反射が少ないほど、DUTの特性が理想に近いと言えます。

Sパラメータとは?

ネットワークアナライザでは、回路特性を数値化する際にSパラメータが使用されます。Sパラメータは、回路の伝送特性や反射特性を以下のように表します:

S11

入力ポートでの反射特性。

S21

入力ポートから出力ポートへの伝送特性(利得や挿入損失)。

S12

出力ポートから入力ポートへの逆伝送特性(アイソレーション)。

S22

出力ポートでの反射特性。

これらのパラメータを用いることで、高周波回路の特性を効率的に評価できます。特に、アンプやフィルタなどの設計や評価では、Sパラメータが欠かせません。

ネットワークアナライザの応用

ネットワークアナライザは、以下のような場面で広く活用されています:

アンプやフィルタの設計と評価

アンプの利得やフィルタの通過特性を詳細に分析できます。これにより、設計精度が向上し、製品の品質が高まります。

インピーダンスの測定

DUTのインピーダンス特性を解析し、回路設計の最適化に役立てます。例えば、反射特性を評価することで、適切なインピーダンスマッチングが行えます。

通信機器の開発

高周波特性の評価により、通信機器の性能向上に寄与します。ネットワークアナライザを活用することで、無線通信や高速データ通信の安定性を確保できます。

教育・研究用途

回路設計や電磁波理論の学習において、ネットワークアナライザは重要な教育ツールとして活用されています。

Sパラメータテストセットの活用

伝送特性と反射特性の測定を効率化するために、Sパラメータテストセットが用いられます。この装置を使用することで、測定のたびに配線を変更する必要がなくなり、測定作業の効率化が図れます。現在では、Sパラメータテストセットを内蔵したネットワークアナライザが主流です。

例えば、複数のポートを持つDUTを評価する際には、テストセットがスイッチを切り替えながら測定を進めます。これにより、手動での配線変更が不要となり、時間と労力を大幅に削減できます。

まとめ

ネットワークアナライザは、アナログ回路の特性を高精度に測定する計測器です。伝送特性や反射特性を周波数ドメインで可視化することで、回路の性能評価や設計の最適化に欠かせないツールとなっています。

電子機器や通信機器の開発において、ネットワークアナライザを活用することで、設計の効率化や製品品質の向上が期待できます。計測器を選定する際には、用途や必要な特性を考慮し、最適な機器を導入しましょう。

ご不要になった測定機器はございませんか?

計測機器買取センターはご不要になった測定機器・計測機器を買取させていただきます!

不要になった測定機器はありませんか?

  • 設備入れ替えによって使わなくなった測定機器がある
  • 使う機会がなくなった測定機器があるが、このまま眠らせておくのはもったいない

マイクロメータから三次元測定機まで、多種多様な測定機器を買取しております。ご不要の測定機器・計測機器がございましたらお気軽にお問い合わせください。

上記以外の計測機器についてもご相談ください!

上記一覧にないものでも買取可能な商品はまだまだあります!
お手元の商品が買取対象なのか、是非お問い合わせください!